11月24日からANAの新規キャンペーンが始まりました。
ANAマイラーの諸兄はわすれずにチェック&登録をしておきましょう。
今日はこの新規キャンペーンの解説&説明になります。
結構短い記事になりました。
みなさんこんにちは&こんばんは。「極小なことからコツコツと」管理人のけんとです。
いつものように先に結論です。
先に結論
- ANAの新キャンペーン、マイルGETキャンペーン2020冬が始まりました
- 11月24日~翌年1月11日までです
- 期間内にANA便にマイル加算運賃で搭乗した人が対象
- 期間内に特定のサービス利用1回につき100マイルをもらえます!
- ただし1サービスにつき最大200マイル、合計で1,000マイルまで!
- 結構簡単に1,000マイル行くと思うので忘れずにエントリーしておきましょう
マイルGETキャンペーン2020冬

ANA WEBページより
2020年11月24日からANAの新規キャンペーンが開始になりました。
そこそこおいしいキャンペーンになっていますので、忘れずにチェックしておきましょう。
こちらです。
要エントリーですので、忘れずにエントリーしておきましょう。

キャンペーン期間
2020年11月24日~2021年1月11日 の約2ヶ月弱です。
キャンペーン対象者
キャンペーン期間内に、ANA便に搭乗した人。
ただし、マイル積算可能な運賃で搭乗した人のみが対象です、
なので、特典航空券での搭乗は対象外です。
また、このキャンペーン期間内にANA便に乗る予定がない人はスルーで大丈夫です。
次にあるサービスを2つ以上利用している人。
サービスを1つしか利用しなかった人も対象外です。
キャンペーン内容
キャンペーン期間内に対象の「サービス」を1回利用につき100マイルをゲット(ただし、同一サービスは最大2回までカウント)。
また、獲得できるマイルは最大で1,000マイルまでになっています。
なかなか制限が多くてわかりにくいですね。
たとえば、サービスAを1回、サービスBを4回利用した場合、300マイルを獲得できます。
同一サービスは最大2回までしかカウントしないので、サービスAで100マイル、サービスBで200マイルの計300マイルということになります。
対象サービスリスト
で、ここが一番大事な対象「サービス」リストです。
全部で10個のサービスがあります。
ANA FESTAのみ「2,000円以上の利用」という金額条件がついていますが、それ以外の9サービスは使えばカウントされます。
簡単だと思うサービスは色付しています。
- ANAトラベラーズホテル
- ANAトラベラーズレンタカー
- ANAグローバルホテル
- ANAグローバルレンタカー
- ANAグルメマイル
- ANA FESTA
- ENEOS
- 出光興産
- 京急電鉄 京急ANAのマイルきっぷ
- 東京モノレール
ホテルとレンタカーはなかなか難しいかもしれませんが、ANA FESTAやグルメマイルはわりと簡単だと思います。
お正月やクリスマスシーズンも挟むので、お土産をANA FESTAで買ったり、食事をしたりすればらくに200マイル(2サービス利用)はできます。
また、車を持っている人にすればENEOSと出光興産も簡単です。
特に、給油じゃなくても200円洗車でもOKなんで、一番安い200円~300円洗車を4回すれば400マイルゲットです。
このガソリンスタンドはANAカードが必要です。
また、東京在住や東京出張・旅行がある人にとっては京急と東京モノレールの利用も簡単です。
往路は京急、復路に東京モノレールを利用するだけで200マイルももらえます。
(京急はちょっとむずかしいかもしれません)
ENEOS、出光興産、東京モノレール、これらを2回ずつ、計6回サービス利用すれば600マイルですね。

まとめ
今日の記事をまとめます。
ここがポイント
- ANAの新キャンペーン、マイルGETキャンペーン2020冬が始まりました
- 11月24日~翌年1月11日までです
- 期間内にANA便にマイル加算運賃で搭乗した人が対象
- 期間内に特定のサービス利用1回につき100マイルをもらえます!
- ただし1サービスにつき最大200マイル、合計で1,000マイルまで!
- 結構簡単に1,000マイル行くと思うので忘れずにエントリーしておきましょう