三井住友カードはお持ちでしょうか。
かなりの種類のクレジットカードを発行しているので、提携カードを含めて1枚は持っている諸兄は多いのではないかと推察します。
わたしは持っているので、わたしが普段利用している三井住友カードのちょっとしたお得な使い方を今日は取り上げたいと思います。
みなさんこんにちは&こんばんは。「極小なことからコツコツと」管理人のけんとです。
いつものように先に結論です。
先に結論
- 三井住友カードユーザーは実店舗ではココイコ!を活用するとちょっとお得
- Kyashを挟むよりお得になるケースが多いです
- 店舗毎、30日毎にエントリーが必要なのでわすれずにエントリーしましょう
わたしは普段、Kyash+ANA VISA SFCゴールドで決済をしています。
ANA陸マイラーの効率的なマイルの貯め方がこの組み合わせだからです。(最近はセゾンMileagePlusカードのUAマイルに浮気気味ですが)
-
-
【ANAマイラー】おすすめクレジットカード3つ!2020年8月版
今日は定番マイラー向けのおすすめクレジットカードを紹介する記事です。 マイラー御用達のクレジットカード記事はド定番なので、ちょっとひねりが必要ですね。 みなさんこんにちは。管理人のけんとです。 &nb ...
続きを見る
ほとんどの商品購入はKyashで決済ができるんで1%キャッシュバック+1.3%マイル還元です。
- Kyashで1%キャッシュバック還元
- ANA VISAゴールドで1.3%マイル還元
でも、一部の商品購入にはKyashが使えないんです。
ガソリンスタンド、携帯電話料金など、予め金額が決まっていない商品の購入時に使えないことが多いです。
その場合、Kyashではなく、ANA VISA SFCゴールド単体で使わざるを得なくなります。
なので、Kyash分の1%キャッシュバックがなくなってしまい、1.3%マイル還元だけになってしまいます。
- ANA VISAゴールドで1.3%マイル還元
ちょっともったいないです。
そんなとき、お得になるのがココイコ!です。
また、そもそもKyashを挟まないほうがお得になったりもしますので、チェックをしてみることをおすすめします。
このココイコ!は三井住友カードのものなので、三井住友カードをお持ちではない方は、今日の記事は「へぇー」と流してもらえたらと思います。
ココイコ!の簡単な説明
ココイコ!は三井住友カードのポイントアップサービスです。
オンラインショッピングの場合はポイントUPモールがありますが、このココイコ!は実店舗用です。
なので、次のように認識してもってOKです。
- オンラインで買い物 → ポイントUPモールでポイントUP
- 実店舗で買い物 → ココイコ!でポイントUP
オンラインで買い物をする場合、あえてクレジットカードのモールを使う必要はないでしょう。
ハピタスやちょびリッチのようはポイントサイトのほうがお得になるケースが多いです。
でも、実店舗で買い物をする場合はココイコ!をチェックしておくことをおすすめします。
さきほども書きましたが、Kyashを使わずに、直接クレジットカードで決済するほうがお得になることも多くなります。

使い方:毎月エントリーが必要!
使い方は結構簡単。
ウェブページココイコ!にアクセスして、使いたい店舗を検索します。
ココイコ!に載っている実店舗は100くらい?ありますので、一度ざっと目を通しておくことをオススメです。
たとえば、ビックカメラなんかがあります。
下の画像はココイコ!のページをキャプチャしたものです。
「ポイント2倍」と書いている通り、ビックカメラでカード決済すると還元率が2倍にUPします。
わたしの使っているANA VISAゴールドだと還元率1%(+0.3%ボーナス)なので、ビックカメラで決済すると還元率が2.3%(2%+0.3%)までUPします。
これだとKyashを挟むよりお得ですよね。
何倍になるかは店舗によって異なりますが、3倍、4倍という店舗もありますよ。
お目当ての店舗があれば、上の写真にある「エントリー」をします。
ただし、エントリーは30日間有効です。
エントリーが完了すると下の写真のようになります。
30日後にまたビックカメラを利用する場合は、再エントリーが必要です。
よく使う店舗はわすれずに毎月エントリーをするようにしましょう。
自分で指定した対象カードでの決済のみ特典対象になるので注意してくださいね。
わたしの場合は、ENEOSをいつもエントリーしています。
ガソリンスタンドはKyashも使えないので、ENEOSではココイコ!でポイントUP(+3倍)です。
また、ENEOSは200円で1マイル貯まるANAカードマイルプラスの対象店舗です。
なんで、ENEOSで10,000円のガソリンを入れる(かつANA VISAゴールドで決済)と、280マイルも貯まります。
マイル還元率2.8%です。
ココイコ!をエントリーしておくだけで200マイルも追加です。
かなりお得ですよね。
- クレジット決済 で 130ANAマイル
- ココイコ! で 200ANAマイル
- ANAカードマイルプラス で 50ANAマイル


まとめ
今日の記事をまとめます。
ここがポイント
- 三井住友カードユーザーは実店舗ではココイコ!を活用するとちょっとお得
- Kyashを挟むよりお得になるケースが多いです
- 店舗毎、30日毎にエントリーが必要なのでわすれずにエントリーしましょう