↑dカードWEBページより
時々やろうと思っていてやっていなかった、お得なポイント案件の紹介をはじめてやります。
みなさんこんにちは。管理人のけんとです。
たまにしか美味しい案件はないので、どこまでを紹介するかは悩みどころです。
とりあえず、獲得ポイント÷支出額>2、獲得ポイントが5,000以上を対象に紹介しようと思います。
簡単にいうと、結構まとまったポイントを獲得でき、かつ、かかるコストの2倍以上のポイントが得られる案件です。
もちろん、無料で獲得できる案件もあるので、そういったものも紹介してます。
今月のおすすめはこれ!dカードゴールド
今日のおすすめはdカードゴールドです。
なんと、23,500ポイントの案件になります。
TOKYUルートでANAマイルに変換すれば、カード発行だけで17,625マイルを獲得できることになります。
このカードのポイント獲得案件は下記のサイトで実施中です。
(過去の記事でも紹介しましたが、わたしはハピタス、ちょびリッチをおすすめします)
ハピタスの案件はこのWEBページです。
- ハピタス
- ちょびリッチ
- Gポイント
- ポイントタウン
- ポイントインカム
- げん玉
- 他、3つのサイト
この案件の特徴としては、よくある「発行後〇ヶ月以内に〇○万円以上を決済すること」という条件がついていません。
なので、カードを発行するだけでポイント(マイル)を獲得できます!
かなり簡単に獲得できる案件かと思います。

ただし、dカードゴールドは年会費無料ではありません。
年会費10,000円(税込み)がかかりますのでご注意ください。
とはいえ、10,000円かけて23,500ポイント(あるいは17,625マイル)ゲットですからお得な案件です。
1マイル=2円換算すれば、35,200円分になります。投資倍率は約3.5倍以上です。
わたしも申し込みをしておきました。
また、すでに年会費無料のdカード(ノーマル)を持っている人が、dカードゴールドに切り替える場合も対象になります。
さらに、dカード側の特典も用意されています。
入会月、入会月の翌月の2ヶ月間、還元率が25%(一月で5,000dポイントまで獲得可)に激増します。
2ヶ月間でMAX4万円を決済すれば、10,000dポイントを獲得できます!
また、ドコモ携帯を持っている場合、その支払をdカードゴールドで行うと1,000dポイントもらえます。
(ドコモ携帯の所有をあまりおすすめはしませんが・・・)
あと、リボ(こえたらリボ、キャッシングリボ)の設定でも2,000dポイントをもらえます。
リボは設定するだけで、極力使わないようにしましょう。
リボ払いの利息は高いですし、なによりもったいないです。

クレジットカードの申し込み特典は2つ
特典をまとめると下記の表になります。
残念ながら、dポイントをANAマイルに交換するルートはありません。
特典その1 (ポイントサイト) | |
ポイントサイトからの申込み(全部で9サイト) | 23,500ポイント *ポイントサイトのポイント |
特典その2 (dカード) | |
入会月、その翌月に2万円/月の決済 | 最大10,000 dポイント |
ドコモ携帯の支払いの設定 | 1,000 dポイント |
こえたらリボ、キャッシングリボ払いの設定 | 2,000 dポイント |
10,000円の費用をかけて、特典その1で23,500円分のポイント(または35,200円分のマイル)、特典その2で13,000円分のdポイントです。
合わせて36,500円分(マイル換算で48,200円分)です。
投資の倍率でいうと3.6倍(または4.8倍)にもなります。

まとめ
まとめます。
ここがポイント
- dカードゴールドは10,000円の年会費で
- ポイントを 23,500ポイント (=17,625マイル) + 13,000 dポイント も獲得可能
- 検討の価値はあります!